![]() ![]() ![]() |
山 名 | 山行日 | コース | 地図 | |||
兵 庫 丹 波 の 山 | ||||||
五台山〜大野坂 | 00 11/24 | 岩瀧寺〜五台山〜愛宕山〜五大山〜ヨコガワ峰〜大野坂 | 地図 | |||
狸穴から五台山(氷上町) | 02 5/ 3 | 上鴨坂〜狸穴〜五台山〜葛原山〜尾端 | ||||
五台山(03.1.6) | 03 1/ 6 | 香良岩龍寺〜山頂ピストン | ||||
五台山〜石生城山 | 03 11/15 | 香良〜五台山〜五大山〜天王坂〜権現山〜石生 | 地図 | |||
五台山 | 04 1/12 | 香良岩瀧寺〜山頂ピスト | ||||
五台山〜烏帽子山 | 04 2/ 8 | 伊佐口〜五台山〜烏帽子山〜勝坂 | 地図 | |||
鴨内峠〜由良坂 | 04 6/ 5 | 鴨内峠〜五台山〜愛宕山〜五大山〜由良坂 | 有 | |||
五台山 | 04 10/16 | 岩瀧寺〜五台山〜小野寺山 ピストン | 〃 | |||
五台山(美和峠経由) | 04 10/31 | 岩瀧寺〜美和峠〜鷹取山〜小野寺山〜五台山〜岩瀧寺 | 〃 | |||
井階山〜五台山〜栗栖 | 05 5/ 3 | 鴨内〜井階山〜五台山〜クロイシ山〜栗栖〜鴨内 | 〃 | |||
五台山 | 05 11/26 | 岩瀧寺〜美和峠〜五台山〜岩瀧寺 | 〃 | |||
五台山 | 06 9/18 | 香良登山口〜山頂〜小野寺山〜香良登山口 | 〃 | |||
五台山 | 06 12/28 | 岩瀧寺〜山頂ピストン | 〃 | |||
五台山 | 07 9/ 1 | 岩瀧寺〜山頂ピストン | 〃 | |||
五台山 | 08 1/ 1 | 岩瀧寺〜美和峠〜鷹取山〜五台山〜岩瀧寺 | 〃 | |||
五台山〜蓮根峠 | 07 11/25 | 岩瀧寺〜五台山〜穴裏峠〜蓮根峠〜東芦田 | 〃 | |||
西岩山 | 04 2/11 | 香良岩瀧寺〜山頂〜イリズミ | 〃 | |||
五台山東南稜(葛原山〜杉山) | 07 1/20 | 乙河内〜葛原山〜杉山〜新宮山〜酒梨 | 〃 | |||
五台山 | 08 5/11 | 香良岩瀧寺〜山頂ピストン | 〃 | |||
五台山 | 09 3/28 | 神社〜五台山〜岩瀧寺 | 〃 | |||
鷹取山・五台山 | 10 6/ 6 | 乙河内〜鷹取山〜五台山〜乙河内 | 〃 | |||
|
||||||
愛宕山〜五大山(03.1.25) | 03 1/25 | 安養寺〜愛宕山〜五大山〜由良坂 | ||||
愛宕山〜五大山(03.4.13) | 03 4/13 | 安養寺〜愛宕山〜五大山〜鞍部〜安養寺 | ||||
五大山〜鷹取山 | 03 11/23 | エルムいちじま〜五大山〜鷹取山〜エルムいちじま | ||||
五大山 | 06 4/22 | 乙河内肩切り地蔵〜鷹取山〜愛宕山〜五大山〜エルム市島 | 有 | |||
五大山〜三日月山〜ヨコガワ峰 | 07 1/13 | 白毫寺〜五大山〜三日月山〜ヨコガワ峰〜大野坂〜白毫寺 | 〃 | |||
五大山 | 08 4/26 | 白毫寺〜五大山〜ヨコガワ峰〜水源地〜白毫寺 | 〃 | |||
石生城山(氷上町) | 02 2/10 | 石生太子堂〜城山〜大谷池 | ||||
石生城山 | 08 12/28 | 稲荷神社〜城山〜横田熊野神社 | 有 | |||
石生城山 | 09 2/22 | 大崎〜大崎坂〜城山〜石生行者堂 | ||||
|
||||||
野山砦跡 | 07 9/24 | 市辺〜権現山〜野山砦跡〜大崎越え〜市辺 | 有 | |||
亀座(氷上町・春日町) | 02 2/ 6 | 野山〜市辺峠〜天王坂〜亀座〜由良坂〜牛河内 | ||||
霧山 | 04 11/14 | 市辺経塚〜霧山〜宗高公碑 | 〃 | |||
|
||||||
珪石山〜清水山(氷上町) | 02 2/11 | |||||
向山(氷上町) | 02 4/13 | 観音堂〜向山〜清水山〜鳳翔寺 | ||||
向山(03.4.21) | 03 4/21 | 観音堂〜向山〜珪石山〜水分れ公園 | ||||
向山 | 04 4/11 | 観音堂〜向山〜清水山〜鳳翔寺 | ||||
瓶割峠〜譲葉山〜珪石山 | 04 2/28 | 国領〜瓶割峠〜鐘が坂峠〜譲葉山〜珪石山〜水分れ公園 | ||||
瓶割峠〜譲葉山〜向山 | 04 4/24 | 国領〜瓶割峠〜譲葉山〜向山 | 有 | |||
向山 | 05 4/13 | いそべ神社〜珪石山〜清水山〜鳳翔寺 | 〃 | |||
向山 | 05 4/17 | 観音堂〜五の山〜珪石山〜水分れ公園 | 有 | |||
向山(一の山、二の山) | 05 12/30 | お墓〜一の山〜二の山〜分水界尾根〜水分れ公園 | 〃 | |||
向山 | 06 4/ 9 | 観音堂〜五の山〜珪石山〜水分れ公園 | 〃 | |||
向山 | 06 4/16 | 鳳翔寺〜清水山〜五の山〜観音堂 | 〃 | |||
向山 | 07 4/ 8 | 鳳翔寺〜清水山〜向山連山〜観音堂 | 〃 | |||
清水山 | 07 12/ 8 | 水分れ公園〜谷沿いの道〜縦走路〜硅石山〜清水山〜南町 | 〃 | |||
向山 | 08 4/20 | 鳳翔寺〜清水山〜五ノ山〜三の山〜分水界尾根〜水分れ公園 | 〃 | |||
向山連山(岩座 二ノ山) | 08 12/29 | 分水界登山口〜岩座展望所〜二ノ山〜一ノ山〜自宅 | 〃 | |||
向山 | 09 3/29 | 丹波野林道〜四ノ山〜三ノ山〜二ノ山〜観音堂 | 〃 | |||
向山 | 09 4/11 | 鳳翔寺〜清水山〜硅石山〜五ノ山〜観音堂 | 〃 | |||
向山 | 09 11/ | 観音堂〜五ノ山〜硅石山〜展望所〜水分れ公園 | ||||
向山 | 10 4/17 | 鳳翔寺〜清水山〜五ノ山〜二ノ山〜観音堂 | ||||
|
||||||
水山(氷上町) | 00 3/12 | 上新庄林道〜水山〜水山・十九山鞍部〜清住 | 地図 | |||
水山 | 04 11/20 | 上新庄〜穴地蔵〜水山〜長ズエ〜点名南御油〜円通寺 | 有 | |||
カヤマチ山・方須張山 | 04 11/23 | 清住〜十九山〜柱谷〜カヤマチ山〜方須張山〜西山〜清住 | 〃 | |||
長都羅志山〜竜ヶ岳〜鳴尾山 | 05 3/21 | 中野〜長都羅志山〜竜ヶ岳〜鳴尾山〜舟坂峠〜三方大池 | 〃 | |||
|
||||||
安全山 | 03 12/21 | 下新庄〜山頂ピストン | ||||
穴地蔵〜安全山 | 05 5/15 | 井中〜今瀧寺跡〜穴地蔵〜安全山〜井中 | 有 | |||
弘浪山 | 04 1/25 | 新郷〜高山寺跡〜弘浪山〜柿柴 | ||||
|
||||||
明治山 | 05 2/13 | 犬岡普門寺〜山頂〜愛宕神社〜犬岡 | 有 | |||
明治山 | 06 1/29 | 犬岡〜山頂ピストン | 〃 | |||
甲賀山 | 09 1/25 | 市役所〜山頂〜三十三か所めぐり〜山頂〜公園 | 〃 | |||
|
||||||
高見城山(柏原町) | 01 1/21 | 丹波遊悠の森〜山頂〜大新屋峠下の池〜悠遊の森 | ||||
高見城山A(柏原町) | 03 1/ 1 | 悠遊の森〜山頂ピストン | ||||
高見城山 | 05 9/24 | 佐野〜山頂〜東屋〜大新屋〜稲畑 | 有 | |||
高見城山 | 07 9/29 | 遊悠の森〜山頂ピストン | ||||
高見城山 | 09 10/11 | 〃 | ||||
坊の奥(柏原町) | 02 2/ 2 | 悠遊の森〜大新屋峠〜坊の奥〜丹波の森公苑 | 地図 | |||
小南山(柏原町) | 02 2/10 | 小南〜山頂ピストン | ||||
穂壷城趾 | 04 12/ 4 | 稲継〜穂壷城趾〜妙見さん〜208mピーク〜萱刈坂 | 〃 | |||
|
||||||
雲頂山 | 06 11/18 | 大稗〜おすぎ地蔵〜杉ガタワ〜馬ヶ背〜雲頂山〜鉄塔〜おすぎ地蔵〜大稗 | 有 | |||
粟鹿山(青垣町) | 02 5/ 6 | 大稗〜おすぎ地蔵〜大名草峠〜山頂〜大稗 | 地図 | |||
遠阪峠〜小風呂〜千原峠 | 04 3/28 | 遠阪峠〜小風呂〜小峠〜千原峠 | 地図 | |||
遠阪〜粟鹿峰 | 04 8/21 | 遠阪峠〜粟鹿峰〜けえ坂〜奥山登山口 | 有 | |||
粟鹿峰(山) | 04 11/ 3 | 稲土〜(管理道路)〜山頂 ピストン | 〃 | |||
ムカエ山・粟鹿峰 | 07 3/21 | 浄丸神社〜二度びっくり〜ムカエ山〜粟鹿峰〜浄丸神社 | 〃 | |||
粟鹿峰(池がたわ) | 08 2/10 | 浄丸神社〜林道〜池ヶたわ〜浄丸神社 | 〃 | |||
ダンノ・粟鹿峰 | 08 12/20 | 小稗林道〜ダンノ〜粟鹿峰〜仏岩〜大稗 | 〃 | |||
|
地図 | |||||
烏帽子山 | 07 3/10 | 千原峠〜烏帽子山〜梨木峠〜榎峠 | 有 | |||
高砂峰 | 06 2/25 | 養徳寺〜高砂峰〜百万岩〜高砂峰〜北西の尾根〜舗装路 | 有 | |||
烏帽子山 | 08 3/28 | 梨木峠〜山頂ピストン | 〃 | |||
大箕山 | 04 12/ 5 | 山垣〜点名稲土〜大箕山〜山垣 | 〃 | |||
|
||||||
三尾山・黒頭峰(春日町) | 02 1/26 | 中山登山口〜三尾山〜黒頭峰〜554ピーク〜国領温泉 | ||||
三尾山 | 04 8/16 | 中山登山口〜山頂〜佐仲峠〜林道 | 有 | |||
三尾山 | 05 4/ 5 | 中山〜鏡峠〜覗岩〜三尾山〜中山 | 〃 | |||
瓶割峠・黒頭峰・三尾山 | 06 5/15 | 国領〜瓶割峠〜黒頭峰〜三尾山〜中山登山口 | ||||
三尾山 | 07 1/ 3 | 中山登山口〜山頂ピストン | 〃 | |||
鋸山〜栗柄峠 | 05 4/23 | 中山〜鏡峠〜鋸山〜東鏡峠〜栗柄峠 | 有 | |||
鋸山(春日町・篠山市) | 02 3/17 | 中山林道終点〜鏡峠〜鋸山〜栗柄 | 地図 | |||
三尾山 | 08 1/19 | 中山登山口〜山頂ピストン | 有 | |||
三尾山東峰 | 10 7/17 | 中山登山口〜東峰ピストン | ||||
|
||||||
妙高山(春日町・市島町) | 02 6/15 | 日ヶ奥〜妙高山〜林道 | ||||
妙高山 | 06 5/27 | 野上野〜妙高山〜大谷〜三春峠 | 有 | |||
三春峠〜大谷 | 05 6/ 4 | 三春峠〜大谷〜旧三春峠〜峠途中 | 〃 | |||
妙高山東稜〜三春峠〜大路城址 | 07 12/5 | 下三井庄〜肩切り地蔵跡〜三春峠〜大路城址〜上三井庄 | 〃 | |||
天ヶ岳 | 04 5/ 5 | 日ヶ奥池〜東尾根〜山頂〜峠〜日ヶ奥池 | 〃 | |||
タキガナル | 09 6/14 | 日ヶ奥キャンプ場〜小峠〜山頂〜日ヶ奥池〜キャンプ場 | 〃 | |||
行者山 | 04 5/29 | 神池〜行者山〜点名大谷〜神池 | 〃 | |||
|
||||||
黒井城址(03.5.24) | 03 5/24 | 戸坂〜城山〜黒井登山口〜大野坂〜戸坂 | 地図 | |||
黒井城趾 | 04 4/17 | 黒井小〜黒井城趾〜多田円光寺 | ||||
黒井城趾・竜が鼻砦 | 04 11/28 | 白毫寺〜大野坂〜千丈寺山〜黒井城趾〜竜が鼻砦〜237ピーク〜戸坂 | 有 | |||
黒井城趾 | 05 9/21 | 黒井登山口〜山頂〜東出丸跡〜芝町 | 〃 | |||
猪口山 | 07 1/ 1 | 黒井登山口〜猪口山(黒井城址)〜千丈寺山〜大野坂〜大野 | 〃 | |||
黒井城跡 | 07 12/27 | 黒井〜三段曲輪跡〜山頂〜石踏の段〜黒井 | 〃 | |||
黒井城山〜竜ヶ鼻砦跡 | 08 1/14 | 戸坂登山口〜黒井城山〜竜ヶ鼻砦跡〜多田 | 〃 | |||
小富士山(03.9.27) | 03 9/27 | 小多利日限地蔵尊〜山頂〜池尾公民館 | ||||
小富士山 | 08 3/28 | 桃源寺〜山頂ピストン | 有 | |||
黒井城跡 | 08 11/ 8 | 黒井登山口〜東出丸跡〜山頂〜石踏の段〜登山口 | ||||
小富士山 | 09 4/29 | 桃源寺〜山頂〜池 | ||||
|
||||||
親不知〜クロイシ山 | 03 11/30 | 大原神社〜親不知〜クロイシ山〜鴨内峠〜上鴨阪 | ||||
室山〜荒木山〜コケズラシ | 04 2/15 | 水西〜室山〜荒木山〜コケズラシ〜市ノ貝 | 地図 | |||
高谷山(横峰山) | 07 1/ 7 | 工業団地〜愛宕神社〜高谷山〜友政城址〜工業団地 | 〃 | |||
岩倉山 | 07 12/ 1 | 段宿〜点名北今中〜岩倉山〜林道〜段宿 | 〃 | |||
虚空蔵山・日内城址 | 07 3/ 3 | 戸平峠〜虚空蔵山〜日内城址〜正法寺 | 〃 | |||
毘沙門岩 | 09 1/ 4 | 倉崎〜毘沙門岩〜友政城址〜友政 | 〃 | |||
親不知 | 09 6/ 7 | 石像寺〜山頂〜大原神社 | 〃 | |||
|
||||||
篠が峰〜東峰山(氷上町) | 02 3/10 | 細見池〜篠が峰〜東峰〜細見池 | 地図 | |||
篠ヶ峰 | 06 11/25 | 西谷〜牛坂〜大海山〜大見坂〜山頂〜岩屋山〜西谷 | 〃 | |||
古天神〜高釣瓶〜点名赤井 | 06 12/16 | 牧山トンネル前〜応地坂〜大谷〜古天神〜高釣瓶〜点名赤井〜林道〜坂尻 | 〃 | |||
白山・古天神 | 08 4/12 | 新郷〜白山〜点名新郷〜高釣瓶〜古天神〜小野 | 〃 | |||
小寺山・石戸山 | 04 12/18 | 福田〜小寺山〜石戸山〜観音寺山(点名福田)〜福田 | 〃 | |||
石戸山(03.9.21) | 03 9/21 | 石龕寺〜頭光嶽〜鉱山跡〜石戸山〜岩屋山〜石龕寺 | 地図 | |||
テンロク〜妙見山〜竹林山 | 06 12/ 2 | 首切地蔵〜大呂坂〜大樅峠〜テンロク〜妙見山〜竹林山〜常勝寺 | 〃 | |||
古天神〜高釣瓶〜点名赤井 | 06 12/16 | 牧山トンネル前〜応地坂〜大谷〜古天神〜高釣瓶〜点名赤井〜林道〜坂尻 | 〃 | |||
八の瀬〜石戸山 | 07 1/27 | 金屋〜八の瀬〜石戸山〜奥の院〜東向き地蔵〜金屋 | 〃 | |||
南中大岩 | 05 2/20 | 一宮神社〜立岩山〜南中大岩〜426p〜南中 | 〃 | |||
高山〜猿藪〜天狗山 | 04 1/18 | 首切り地蔵尊〜大呂峠〜高山〜猿藪〜天狗山〜首切り地蔵尊 | 地図 | |||
石金山(山南町) | 00 12/24 | 山南であい公園〜至山〜石金山〜小新屋観音 | ||||
石金山 | 05 1/ 2 | 小新屋観音〜山頂 ピストン | 有 | |||
石金山 | 06 1/ 1 | 小新屋観音〜山頂ピストン | 〃 | |||
蛇山(山南町) | 00 2/ 5 | 和田小〜蛇山〜応地坂 | ||||
蛇山 | 07 12/24 | 親縁寺〜蛇山〜法性寺 | 有 | |||
|
||||||
西光寺山 | 01 1/ 4 | 西脇林間ファミリー園〜山頂ピストン | ||||
西光寺山 | 05 12/ 3 | 西光寺池〜巡視路〜P541〜山頂〜近畿自然歩道〜西光寺池 | 有 | |||
西光寺山 | 06 8/10 | 寺坂登山口〜寺跡〜山頂〜(近畿自然歩道)〜登山口 | 〃 | |||
西光寺山 | 07 8/24 | 巡視路〜篠山・西脇市界尾根〜山頂〜近畿自然歩道〜登山口 | 〃 | |||
西光寺山 | 08 8 | 西光寺池〜山頂ピストン | 〃 | |||
西光寺山 | 09 1/ 2 | 西光寺池〜山頂ピストン | 〃 | |||
西光寺山 | 09 8/30 | 西光寺池〜巡視路〜山頂〜寺跡〜西光寺池 | 〃 | |||
弥十郎ヶ嶽(篠山市) | 99 6/26 | 薬師が原キャンプ場〜山頂ピストン | ||||
深山 | 05 1/22 | ささやまの森〜庫阪峠〜深山〜タキ谷〜ささやまの森 | ||||
深山 | 07 2/17 | ささやまの森公園〜西尾根〜舩谷山〜山頂〜舩谷山〜蛇岩〜森公園 | 〃 | |||
深山 | 08 1/25 | ささやまの森公園〜満燈山〜舩谷山〜深山〜舩谷山〜庫阪峠〜公園 | ||||
ささやまの森公園 | 08 6/21 | ささやまの森公園〜胎内こぐり〜庫阪峠〜拠点施設 | ||||
ささやまの森公園 | 10 7/10 | 拠点施設〜扇岩〜庫阪峠〜胎内くぐり〜拠点施設 | ||||
虚空蔵山 | 03 12/7 | 藍本〜虚空蔵山〜草野 | ||||
虚空蔵山 | 04 12/25 | 藍本〜酒垂岩〜虚空蔵山〜八王子山〜山上山〜油井 | 有 | |||
虚空蔵山 | 09 11/24 | 陶の郷〜鉄塔〜山頂〜住吉神社 | 〃 | |||
大ヶ谷・夏栗山 | 07 2/24 | 上板井〜大ヶ谷〜夏栗山〜佐仲峠〜鏡峠〜佐仲ダム | 〃 | |||
小金ヶ嶽 | 04 8/28 | 大たわ〜山頂〜小金道〜県道登山口 | 有 | |||
西ヶ嶽、三嶽 | 05 3/ 5 | 栗柄〜西ヶ嶽〜三嶽〜大たわ | 〃 | |||
西谷山(西山) 大平山 | 07 4/15 | 八田〜西谷山(西山)〜大平山〜藤坂 | 〃 | |||
毘沙門山・雨石山・櫃ヶ岳 | 07 4/21 | 小原自然公園〜毘沙門洞〜毘沙門山〜雨石山〜櫃ヶ岳〜宮代 | 〃 | |||
南谷山・法蓮坊山 | 07 7/ 8 | シャクナゲ公園〜天満神社〜大師堂〜南谷山〜法蓮坊山〜打坂峠〜シャクナゲ公園 | 〃 | |||
盃ヶ嶽 | 04 6/ 6 | 春日神社〜東屋〜山頂〜遊歩道〜池 | 〃 | |||
岩谷山(03.9.28) | 03 9/28 | 東窟寺〜岩谷観音〜山頂ピストン | 〃 | |||
岩谷山・西ヶ嶽 | 08 12/ 6 | 岩谷観音〜岩谷山〜西ヶ嶽〜藤岡ダム | 〃 | |||
三嶽・小金ヶ岳 | 09 4/26 | 鼓峠〜三嶽〜大タワ〜小金ヶ岳〜川阪 | 〃 | |||
峠山・八ヶ尾山 | 09 5/ 2 | 川阪〜峠山〜八ヶ尾山〜つまご坂登山口 | 〃 | |||
三嶽・小金ヶ岳 | 09 5/5 | 火打岩〜三嶽〜大タワ〜小金ヶ岳〜小倉タワ〜火打岩 | ||||
槙ヶ峰 | 08 12/13 | 宇土観音〜槙ヶ峰〜杉 | 〃 | |||
愛宕山・中尾ノ峰 | 10 1/16 | 龍蔵寺〜愛宕山〜中尾ノ峰〜真南条下 | ||||
高城山 | 04 9/26 | 高城稲荷神社〜山頂〜芥丸跡〜藤之木坂道入り口 | 〃 | |||
白髪岳・松尾山 | 07 9/ 2 | 小峠〜白髪岳〜松尾山〜文保寺 | 〃 | |||
松尾山 | 09 1/12 | 見内〜松尾山〜肩越の辻〜東谷池 | 〃 | |||
音羽山 | 09 1/17 | 南矢代〜音羽山〜火ともし山〜犬飼 | 〃 | |||
とんがり山・白髪岳 | 09 9/13 | 四斗谷〜とんがり山〜白髪岳〜四斗谷 | 〃 | |||
和田山〜上山 | 10 1/10 | 五月ヶ丘〜和田山〜上山〜五月ヶ丘 | 〃 | |||
馬頭(篠山市 柏原町) | 02 1/20 | 追手神社奥の池〜馬頭〜464ピーク〜林産センター | 地図 | |||
高畑山〜波賀尾岳 | 05 3/26 | 大山上〜高畑山〜井谷秤山〜波賀尾岳〜大山の荘 | 〃 | |||
金山〜譲葉山(篠山市・柏原町) | 00 2/27 | 大乗寺〜金山〜譲葉山〜東奥 | 地図 | |||
金山 | 04 1/ 1 | 追入〜山頂・鬼の架け橋ピストン | ||||
金山 | 08 5/25 | 追入〜瓶割峠〜金山〜追入 | 有 | |||
三国ヶ岳(篠山市・三田市) | 02 3/ 5 | 美濃坂峠〜山頂ピストン | ||||
兵 庫 の 山 | ||||||
段が峰 | 01 4/29 | 上千町牧場跡〜奥段ヶ峰〜西段ヶ峰〜段ヶ峰〜千町峠 | ||||
高御位山 | 01 6/25 | 鹿嶋神社〜高御位山〜長尾 | ||||
三川山 | 01 5/ 4 | 三川権現〜シャクナゲコース〜山頂〜奥の院コース | ||||
扇ノ山 | 01 5/26 | 小ズッコ登山口〜山頂ピストン | ||||
扇ノ山(02 5/25) | 02 5/25 | 〃 | ||||
扇ノ山(03 10/25) | 03 10/25 | 〃 | ||||
三草山(社町) | 02 1/ 2 | 三草登山口〜山頂〜鹿野コース〜昭和池〜三草登山口 | ||||
氷ノ山 | 01 4/28 | 東尾根登山口〜山頂ピストン | ||||
五峰山(滝野町) | 02 1/ 4 | 光明寺〜角尾山〜昭和池〜旧参道〜駐車場 | ||||
またに山・千が峰(加美町) | 02 1/13 | 市原登山口〜市原峠〜またに山〜峠〜千ヶ峰〜市原登山口 | ||||
またに山(03.5.10) | 03 5/10 | 市原登山口〜山頂ピストン | ||||
大野山(猪名川町) | 02 2/ 3 | 車 | ||||
御祓山(大屋町) | 02 4/ 6 | 駐車場〜みづめ桜〜山頂〜南の尾根〜駐車場 | ||||
笠形山(八千代町神崎町) | 02 4/22 | 大屋〜山頂ピストン | ||||
高星山(生野町大河内町) | 02 4/29 | 生野学園〜山頂〜平石山〜千町峠 | ||||
蘇武岳(日高町村岡町) | 02 6/ 1 | 阿瀬渓谷駐車場〜金山峠〜山頂ピストン | ||||
千が峰(三谷コース) | 02 6/ 9 | 三谷登山口〜山頂ピストン | ||||
氷ノ山(大段が平から) | 02 7/26 | 大段が平〜山頂ピストン | ||||
氷ノ山(ぶん回し尾根〜東尾根 ) | 03 8/10 | 福定〜ブン回し尾根〜氷ノ山越え〜山頂〜東尾根〜福定 | ||||
千が峰(03.1.11) | 03 1/11 | 三谷登山口〜山頂ピストン | ||||
小野アルプス(03.2.9) | 03 2/ 9 | アザメ峠〜惣山〜紅山〜鴨池 | ||||
大井戸山(03.9.7) | 03 9/ 7 | 清水登山口〜清水坂〜山頂ピストン | ||||
高岳 | 04 2/21 | 中山峠〜高岳〜奥山〜泉郷峠〜奥猪名健康の郷 | ||||
三角点山 | 04 3/ 5 | 福谷公園〜山頂〜東はりま日時計の丘公園 | ||||
氷ノ山 | 04 3/13 | 若桜スキー場〜三の丸〜氷ノ山〜氷ノ山越え〜若桜スキー場 | ||||
昼ヶ岳 | 04 3/20 | 波豆川〜高畑峠〜鳥飼山〜昼ヶ岳〜行者山〜十倉峠〜波豆川 | ||||
古城山 | 04 3/27 | びわの丸公園〜古城山〜内山寺跡〜(石仏道)〜鷲原寺 | ||||
知見とんがり山 | 04 4/10 | 知見〜大桜〜とんがり山〜572mピーク〜北尾根〜森山 | ||||
与布土坂〜青倉山〜多々良木坂 | 04 5/ 1 | 黒川ダム〜与布土坂〜青倉山〜多々良木坂〜黒川 | 有り | |||
とんがりさん | 04 6/13 | 菖蒲谷〜とんがりさん〜点名丸山〜口銀谷(西山) | 〃 | |||
千ヶ峰 | 04 7/19 | 市原峠〜山頂ピストン | 〃 | |||
キリツメ行者山〜西光寺山 | 04 8/ 8 | 水車工房〜行者山〜西光寺山〜机坂〜水車工房 | 〃 | |||
氷ノ山 | 04 9/11 | 親水公園〜氷ノ山越〜山頂〜東尾根 | 〃 | |||
床尾山 | 04 9/20 | 西床尾山登山口〜大カツラ〜東床尾山〜西床尾山〜登山口 | 〃 | |||
高星山〜足尾滝 | 04 10/24 | 生野学園〜高星山〜点名足尾〜足尾滝 | 〃 | |||
千ヶ峰 | 05 1/ 9 | 三谷〜山頂ピストン | 〃 | |||
笠松山・善坊山 | 05 1/10 | 古法華〜笠松山〜善坊山〜古法華 | 〃 | |||
〃 | ||||||
裏六甲地獄谷 | 05 3/13 | 大池〜地獄谷〜穂高湖〜炭が谷 | 〃 | |||
氷ノ山三ノ丸〜戸倉峠 | 05 3/20 | 舂米〜三ノ丸〜県境尾根〜戸倉峠 | 〃 | |||
笠形山 | 05 5/ 7 | 大屋林道〜名水コース〜山頂 ピストン | 〃 | |||
鉢伏山 | 05 6/19 | 大久保〜鉢伏山〜高丸山〜ホードー杉〜大久保 | 〃 | |||
瀞川山 | 05 6/26 | 瀞川稲荷〜林道終点〜瀞川滝〜林道終点〜太平展望台〜瀞川山〜 木の殿堂 |
〃 | |||
但馬妙見山 | 05 7/10 | 名草神社〜妙見峠〜山頂〜大ナル〜キャンプ場 | 〃 | |||
摩耶山(神戸市) | 05 7/25 | 新神戸駅〜市が原〜地蔵谷〜山頂・・・バス・・・阪急六甲駅 | 〃 | |||
要滝・吉滝 | 05 8/15 | 兵庫県香美町 | 〃 | |||
三草山 | 05 8/20 | 三草登山口〜山頂〜鹿野コース〜昭和池〜三草登山口 | 〃 | |||
大船山 | 05 9/11 | 波豆川〜十倉峠〜山頂〜大舟寺跡〜波豆川 | 〃 | |||
志方城山 | 05 10/23 | 岡登山口〜山頂ピストン | 〃 | |||
三開山 | 05 11/13 | 瑞峰寺〜山頂ピストン | 〃 | |||
寺前城址 | 05 11/19 | 最明寺〜寺前城址〜点名深谷〜南小田 庚申堂 | 〃 | |||
千ヶ峰 | 05 12/17 | 岩座神〜唐滝〜縦走路〜山頂〜三谷コース〜岩座神コース〜岩座神 | 〃 | |||
大岩岳 | 05 12/25 | 道場〜千刈ダム〜にせピーク〜山頂〜千刈ダム | 〃 | |||
三角点山 | 06 1/ 2 | 福地〜尾根〜山頂〜稲荷神社〜福地 | 〃 | |||
黒木山 | 06 1/ 5 | 渓流の広場〜大亀岩〜黒木山〜山の交差点〜P384〜林道〜渓流広場 | 〃 | |||
笠形山 | 06 1/ 8 | グリーンエコー笠形〜扁妙の滝〜山頂〜グリーンエコー笠形 | 〃 | |||
坂本城址(寺山) | 06 1/21 | 西林寺〜P258〜坂本城址〜展望台 | 〃 | |||
数曽寺岩山 | 06 1/22 | 山口〜点名上三草〜数曽寺峠〜数曽寺池〜山口 | 〃 | |||
五峰山 | 06 2/ 5 | 光明寺〜扇山〜角尾山〜引尾山〜昭和池 | 〃 | |||
升田山・飯盛山 | 06 2/12 | ウエルネスパーク〜升田山〜堰堤〜飯盛山〜ウエルネスパーク | 〃 | |||
古法華(長富士) | 06 2/19 | 小原新〜長富士〜馬の背〜古法華〜駐車場 | 〃 | |||
赤谷の頭 | 06 3/11 | 戸倉トンネル〜戸倉峠〜赤谷の頭〜戸倉スキー場 | 〃 | |||
天児屋山 | 06 3/21 | 峰越峠〜江浪峠〜天児屋山〜大通峠〜三室山野外活動センター | 〃 | |||
鎌倉山 | 06 3/28 | 普光寺〜大天井〜東の覗き〜鎌倉山〜西の覗き〜普光寺 | 〃 | |||
朝来山 | 06 4/ 8 | 南但馬自然学校〜山頂〜与布土 | 〃 | |||
扇ノ山(06 4) | 06 4/29 | 上山高原〜小ズッコ〜山頂 ピストン | 〃 | |||
三久安山 | 06 4/30 | トンネル〜951ピーク〜山頂〜林道〜トンネル | 〃 | |||
藤無山 | 06 5/21 | 志倉〜南の尾根〜山頂〜林道〜志倉 | 〃 | |||
氷ノ山 | 06 6/ 3 | 親水公園〜氷ノ山越〜山頂〜東尾根〜登山口 | 〃 | |||
黒木山 | 06 7/ 2 | 湖畔の広場〜黒木山〜山の交差点〜展望台〜北の東屋〜湖畔の広場 | 〃 | |||
扇ノ山 | 06 7/15 | 大石コース〜小ズッコ〜山頂〜河合谷登山口 | 〃 | |||
六甲山 | 06 7/25 | 甲南山手駅〜風吹岩〜最高峰〜魚屋道〜有馬温泉 | 〃 | |||
段ヶ峰 | 06 8/14 | 生野登山口〜達磨ヶ峰〜フトウガ峰〜段ヶ峰 ピストン | 〃 | |||
城ヶ山 | 06 8/21 | 春来登山口〜山頂ピストン | 〃 | |||
剣蛇岳 | 06 8/25 | 法花寺〜山頂ピストン | 〃 | |||
木谷山 | 06 8/27 | 木谷山キャンプ場〜山頂〜林道〜キャンプ場 | 〃 | |||
笛石山 後山 大馬鹿門(おごしき山) | 06 9/ 3 | 笛石山登山口〜笛石山〜後山〜おごしき山〜後山登山口 | 〃 | |||
氷ノ山 | 06 9/20 | 大段ヶ平〜山頂ピストン | 〃 | |||
鯨岩・笠杉山 | 06 9/30 | 宍粟森林王国〜鯨岩〜山上庭園〜笠杉山〜森林王国 | 〃 | |||
氷ノ山 | 06 10/21 | まど登山口〜山頂〜氷ノ山越〜親水公園 | 〃 | |||
うちおく | 06 10/29 | 古屋〜小倉屋敷跡〜P625〜点名筏〜大路越〜古屋 | 〃 | |||
長義山〜駒の尾 | 06 11/12 | 千種高原〜峰越峠〜長義山〜駒の尾〜舟木山〜千種高原 | 〃 | |||
妙見山〜大海山 | 06 12/10 | 牧野大池〜妙見山〜かば阪〜大海山〜大見坂〜牛坂〜かば阪〜牧野大池 | 〃 | |||
行者岳 | 06 12/23 | 多々良木ダム〜行者堂〜尾根〜三本松〜朝来道の駅 | 〃 | |||
大見坂 | 06 12/27 | 観音寺〜大見坂〜箸荷 | 〃 | |||
金城山 | 07 1/ 8 | 長明寺〜金城山〜数曽寺峠〜大坂山〜金城池 | 〃 | |||
段ヶ峰 | 07 2/ 3 | 生野高原〜山頂ピストン | 〃 | |||
野間山・観音山(八千代町) | 07 2/10 | 俵田〜山頂ピストン 楊柳寺〜山頂〜里山登山口 | 〃 | |||
亀山・祇園嶽 | 07 3/18 | 中垣内キャンプ場〜自然歩道〜城山城址〜亀山〜祇園嶽〜亀池〜キャンプ場 | 〃 | |||
藤無山 | 07 5/13 | 志倉〜志倉川源流碑〜藤無山〜志倉 | 〃 | |||
阿瀬渓谷 | 07 5/20 | 発電所前〜若林取水口〜洗心台〜金山口〜発電所前 | 〃 | |||
氷ノ山 | 07 5/27 | 響きの森〜仙谷口〜山頂〜氷ノ越〜キャンプ場〜響きの森 | 〃 | |||
扇ノ山 | 07 6/ 2 | 上山高原〜左馬殿道〜山頂〜大ズッコ〜小ズッコ〜上山高原 | 〃 | |||
蘇武岳 | 07 6/16 | 阿瀬渓谷〜金山峠〜蘇武岳〜銚子ヶ谷湿原〜蘇武岳〜阿瀬渓谷 | 〃 | |||
高岳(北摂) | 07 7/15 | 健康の郷〜高ンボ〜高岳〜大谷〜健康の郷 | 〃 | |||
千が峰(市原コース) | 07 7/16 | 市原峠〜山頂ピストン | ||||
氷ノ山(坂の谷コース〜殿下コース) | 07 8/ 4 | 坂の谷登山口〜三の丸〜山頂〜三の丸〜殿下コース | 〃 | |||
三草山 | 07 8/10 | 畑登山口〜山頂ピストン | 〃 | |||
蘇武岳 | 07 8/12 | 林道登山口〜山頂ピストン | 〃 | |||
羽束山・さんしょう山 | 07 9/19 | 香下寺〜六丁峠〜甚五郎山〜六丁峠〜羽束山〜さんしょう山〜香下寺 | 〃 | |||
氷ノ山 | 07 9/22 | 大段ヶ平〜山頂ピストン | ||||
竹呂山 | 07 10/ 6 | 原リンゴ園奥林道〜竹呂山〜カンカケ越 | 〃 | |||
白岩山 | 07 11/18 | 猪篠〜(東コース)〜白岩山〜(西コース)〜猪篠 | 〃 | |||
千ヶ峰 | 07 11/19 | 三谷登山口〜山頂ピストン | ||||
仏の尾 | 07 10/14 | 畑地跡〜山頂ピストン | 有 | |||
西光寺山 | 08 1/ 3 | 中畑登山口〜山頂〜キリヅメ行者山〜国道〜登山口 | 有 | |||
御嶽山清水寺 | 10 1/ 5 | 住吉神社〜清水寺〜御嶽山〜住吉神社 | 〃 | |||
黒木山 | 08 2/2 | 渓流広場入口前駐車場〜点名赤坂〜展望台〜黒木山〜大亀岩〜駐車場 | 有 | |||
笠形山 | 08 2/16 | グリーンエコー笠形〜扁妙の滝〜山頂〜グリーンエコー笠形 | 〃 | |||
飯盛山・黒岩山 | 08 2/24 | ウエルネスパーク〜飯盛山〜洞貝山〜行者山〜黒岩山〜ウエルネスパーク | 〃 | |||
河内城址・鎌倉山 | 08 3 | 普光寺〜河内城址〜鎌倉山〜普光寺 | 〃 | |||
竹呂山・三室山 | 08 3/ 9 | 三室高原入口〜竹呂山〜三室山〜大通峠〜三室高原 | 〃 | |||
段ヶ峰 | 08 3/16 | 生野高原〜達磨ヶ峰〜フトウガ峰〜段ヶ峰 ピストン | 〃 | |||
三川山 | 08 4/26 | 三川権現〜三川山〜奥の院コース〜権現 | 〃 | |||
床尾山 | 08 5/17 | 奥山〜西床尾山〜東床尾山〜奥山 | 〃 | |||
扇ノ山 | 08 6/ 8 | 小ズッコ登山口〜山頂ピストン | 〃 | |||
江笠山 | 08 6/28 | 薬王寺峠〜山頂ピストン | 〃 | |||
氷ノ山三の丸 | 08 7/27 | 殿下コース登山口〜三の丸ピストン | ||||
氷ノ山 | 08 8/10 | 親水公園〜氷の越〜山頂〜神大ヒュッテ〜東尾根登山口 | ||||
氷ノ山 | 08 9/24 | 大段ヶ平〜山頂ピストン | ||||
氷ノ山 | 08 11/ 3 | 親水公園〜氷の越〜山頂〜東尾根〜東尾根登山口〜親水公園 | ||||
扇ノ山 | 08 8/17 | 河合谷登山口〜山頂ピストン | 有 | |||
東山 | 08 9/ 7 | フォレストステーション波賀〜尾根コース〜山頂〜東山登山コース〜駐車場 | ||||
千ヶ峰 | 08 9/27 10/12 |
市原峠〜山頂ピストン | ||||
阿舎利山 | 08 10/19 | 阿舎利〜溝谷への峠〜972mピーク付近〜阿舎利山〜林道 | 有 | |||
進美寺山 | 08 10/25 | 赤崎〜進美寺〜進美寺山〜進美寺〜赤崎 | 〃 | |||
大杉山・須留ヶ峰 | 08 11/23 | 餅耕地〜大杉山〜須留ヶ峰〜大杉山〜林道〜餅耕地 | 〃 | |||
東床尾山・鉄鈷山 | 08 11/29 | 林道登山口〜東床尾山〜ピストン〜登山口〜鉄鈷山〜ピストン | 〃 | |||
三草山 | 09 2/ 1 | 三草登山口〜山頂〜鹿野コース〜昭和池〜登山口 | 〃 | |||
布見ヶ岳・西谷の森公園 | 09 2/ 7 | 管理棟〜竜王山〜布見ヶ岳〜西尾根〜展望台〜管理棟 | 〃 | |||
朝来山 | 09 3/15 | 立雲峡〜鉄塔〜朝来山〜立雲峡 | 〃 | |||
駒ノ尾山・後山 | 09 5/23 | 千種高原〜駒ノ尾山〜舟木山〜後山〜林道 | 〃 | |||
扇ノ山 | 09 5/30 | 河合谷登山口〜小ズッコ〜大ズッコ〜山頂〜大ズッコ〜小ズッコ登山口 | ||||
高御位山 | 09 9/23 | 鹿嶋神社〜山頂〜鹿島神社 | 有 | |||
有馬富士 | 09 12/ 4 | 有馬富士公園〜有馬富士〜共生センター〜有馬富士公園 | 〃 | |||
瀞川山 | 10 1/30 | 木の殿堂〜十石山〜瀞川山〜ピストン | 〃 | |||
奥山 | 10 2/14 | 駒宇佐八幡宮〜奥山〜鉄塔〜駒宇佐八幡宮 | 〃 | |||
焼山〜西鎌倉山〜海見山 | 10 2/27 | 藍本(林道)〜焼山〜西鎌倉山〜林道〜海見山〜藍本 | 〃 | |||
奥山 | 10 4/ 3 | 観福寺〜堂山〜奥山〜向山〜杉坂峠〜駐車地 | 〃 | |||
峯ヶ畑・扶養ヶ岳・三国ヶ嶽 | 10 4/ 3 | 黒川〜峯ヶ畑〜扶養ヶ岳〜永澤寺〜三国ヶ嶽〜天狗岩〜差桐峠〜黒川 | 〃 | |||
粟鹿峰 | 10 4/25 | 与布土〜坂根峠〜けえ坂〜粟鹿峰〜山東自然の家〜当勝神社 | 〃 | |||
阿瀬渓谷 | 10 5 | 阿瀬渓谷〜金山廃村 | 〃 | |||
法沢山 | 10 6/12 | 布袋野〜駒返峠〜法沢山〜円城寺峠〜市野々 | 〃 | |||
浜坂城山 | 10 7 | 城山園地〜城山〜ふるさとの碑〜城山園地 | ||||
天滝 | 10 8/22 | 天滝登山口〜天滝ピストン | ||||
京 都 丹 波 の 山 | ||||||
頭巾山(綾部市) | 01 7/20 | 新登山口〜山頂〜林道〜新登山口 | ||||
鹿倉山(京都府三和町) | 02 2/23 | 野瀬〜野瀬峠〜札差峠〜山頂〜札差峠〜東田の谷〜 野瀬峠〜野瀬 |
||||
長老ヶ岳(京都府和知町) | 02 8/11 | 仏主〜山頂ピストン | ||||
観音寺山〜点名秋葉山 | 04 5/22 | 田野山田〜観音寺山〜岩妻峠〜秋葉山〜田野山田 | 有り | |||
大江山(鍋塚・鳩ヶ峰) | 04 6/20 | 鍋塚鳩ヶ峰鞍部駐車場〜鍋塚〜鳩ヶ峰〜駐車場 | 〃 | |||
三峠山 | 04 6/27 | 水呑〜草尾峠〜林道〜草尾峠〜水呑 | 〃 | |||
居母山 | 04 7/3 | 金谷〜金谷峠〜居母山〜飛所〜桑谷 | 〃 | |||
天突(あまんづく) | 04 9/23 | 坂室〜医王寺跡〜天突〜正後寺 | 〃 | |||
鍋塚〜鬼の岩屋 | 05 6/12 | 休憩所〜鍋塚〜鬼の岩屋〜航空管制塔 ピストン | 〃 | |||
万灯山(京都府三和町) | 05 7/ 6 | 寺尾〜万灯山〜〜千草山〜草山 | 〃 | |||
大江山 | 05 8/27 | 鍋塚林道駐車場〜鳩ヶ峰〜千丈ヶ嶽ピストン | 〃 | |||
三岳山 | 05 10/ 1 | 喜多登山口〜三岳神社〜山頂ピストン | 〃 | |||
三国峠 | 05 10/10 | 名田庄村永谷〜野田畑峠〜中山神社〜三国峠〜野田畑峠〜永谷 | 〃 | |||
天ヶ峰 | 05 10/16 | 小原田〜山頂〜俵峠〜橋谷 | 〃 | |||
姫髪山 | 05 11/ 3 | 長安寺〜行者岩〜山頂〜長安寺 | 〃 | |||
江笠山 | 05 11/ 6 | 仏谷〜仏岩〜山頂〜鹿ノ熊 | 〃 | |||
高嶽 | 05 12/10 | 高津〜段山稲荷〜山頂〜秋葉山〜ひしろ谷〜駐車地 | 〃 | |||
白尾山・鉢ヶ峰 | 06 5/ 4 | 茅葺きの里〜津ノ本谷〜白尾山〜鉢ヶ峰〜692ピーク〜巡視路〜茅葺きの里 | 〃 | |||
鏡山 | 06 5/28 | 梅原〜馬刺し峠〜山頂〜権現跡〜大身下 | 〃 | |||
五条山 | 06 6/10 | 水原〜五条山〜510ピーク電波塔〜北山 | 〃 | |||
大岩山 | 06 6/17 | 玉岩地蔵〜海老坂〜峠〜林道〜頂上〜巡視路〜奥山林道 | 〃 | |||
美女山 | 06 6/25 | 市森〜頂上〜町界尾根〜市森 | 〃 | |||
大江山 | 06 9/19 | 鍋塚林道駐車場〜鳩が峰〜千丈ヶ嶽〜鳩が峰〜駐車場 | 〃 | |||
三岳山 | 06 9/23 | 三岳山の家〜三岳神社〜行者神社〜山頂〜北尾根〜坂浦峠 | 〃 | |||
弥仙山 | 06 10/15 | 於与岐〜於成神社〜山頂〜日置谷分岐〜於与岐 | 〃 | |||
鏡山 | 07 3/25 | 下川合〜馬刺峠〜鏡山〜権現跡〜加用 | 〃 | |||
赤石山・千丈ヶ嶽 | 07 6/10 | 天座林道〜赤石ヶ岳〜千丈ヶ嶽〜林道 | 〃 | |||
長老ヶ岳 | 07 7/ 1 | 森林公園管理棟〜山頂〜(林道)〜ゲート | 〃 | |||
大栗 | 07 8/15 | 和知山の家〜大栗峠〜大栗〜大栗峠〜和知山の家 | 〃 | |||
三国岳・養老山 | 07 9/17 | 大唐内〜三国岳〜胡麻峠〜養老山〜胡麻峠〜大唐内 | 〃 | |||
芦生 | 07 10/28 | 須後〜灰野〜雷杉〜赤崎中尾根〜小ヨモギ〜須後 | 〃 | |||
八ヶ峰 | 07 11/ 3 | 知見八原〜鉄塔〜若丹尾根〜八ヶ峰〜知井坂〜八原 | 〃 | |||
オバタケダン・タケガダン | 07 11/10 | 知見八原〜知井坂〜オバタケダン〜タケガダン〜西畑 | 〃 | |||
大江山 | 08 1/ 6 | 千丈ヶ原〜鳩ヶ峰鞍部〜鳩ヶ峰〜千丈ヶ嶽〜鬼嶽稲荷〜千丈ヶ原 | 〃 | |||
君尾山 | 08 5/31 | 林道から | 〃 | |||
大笠山(大江山連山) | 08 7/ 5 | 大笠山〜鍋塚ピストン | 〃 | |||
烏帽子山 | 09 3/ 8 | 小牧〜烏帽子山〜下戸 | 〃 | |||
天狗畑 | 09 7/11 | 古屋〜天狗畑〜洞峠〜古屋 | 〃 | |||
地蔵杉 | 09 7/18 | 古屋〜洞峠〜地蔵杉〜洞峠〜古屋 | 〃 | |||
大江山 | 09 8/26 | 鳩ヶ峰林道〜鳩ヶ峰〜鍋塚〜林道 | ||||
大江山 | 10 1/24 | 千丈ヶ原〜千丈ヶ嶽〜鳩ヶ峰〜千丈ヶ原 | 有 | |||
大師山 | 10 2/20 | ため池〜大師山〜小学校〜ため池 | 〃 | |||
高龍寺山 | 10 5/22 | 〃 | ||||
その他の地域の山 | ||||||
御嶽(長野県) | 01 7/28 | 田の原〜剣が峰〜二ノ池〜田の原 | ||||
星山(岡山県) | 01 8/ 5 | 美しい森〜山頂ピストン | ||||
青葉山(舞鶴市・高浜町) | 01 10/ 6 | 中山〜東峰〜西峰〜今寺 | ||||
瓢箪崩山(京都市左京区) | 01 2/11 | 谷の林道〜寒谷峠〜山頂〜花園町 | ||||
星山〜櫃ヶ山(岡山) | 01 11/18 | 美しい森〜星山〜櫃ヶ山〜登山口 | ||||
由良ヶ岳(京都府宮津市) | 02 3/30 | 丹後由良荘〜東峰〜西峰〜東峰〜丹後由良荘 | ||||
野坂岳(福井県敦賀市) | 02 7/ 6 | いこいの森〜山頂ピストン | ||||
乗鞍畳平(岐阜県) | 02 7/21 | 畳平〜大黒岳散策 | ||||
伊吹山(滋賀県) | 02 8/10 | 上野〜山頂〜スカイライン(バス) | ||||
栂池高原(長野県小谷村) | 02 8/25 | 栂池自然園〜天狗原(散策) | ||||
立山(富山県) | 99 8/ 1 | 室堂〜一の越〜雄山〜大汝山〜富士の折立〜雷鳥沢 | ||||
大山(鳥取県) | 02 9/15 | 夏山登山道 | ||||
大山(03 10.18) | 03 10/18 | 〃 | ||||
北横岳(長野県) | 03 7/27 | ロープウェイ〜坪庭〜北横岳ピストン | ||||
赤坂山(福井・滋賀県) | 03 8/23 | 黒河林道〜明王の禿〜山頂ピストン | ||||
比婆山(広島県) | 03 10/ 4 | 公園センター〜出雲峠〜烏帽子山〜御陵〜池の段〜 立烏帽子〜立烏帽子駐車場〜公園センター |
||||
駒ヶ岳(福井県) | 03 11/ 1 | 白石神社〜キャンプ場〜山頂〜明神谷林道〜白石神社 | ||||
矢田丘陵(奈良県) | 04 1/31 | 大和民族公園〜矢田寺〜松尾山〜矢田山〜民族公園 | ||||
大御影山 | 04 4/29 | 能登又谷〜大御影山〜粟柄林道 | 有り | |||
青葉山 | 04 5/ 2 | 松尾寺〜西峰〜東峰〜西峰〜今寺〜松尾寺 | 〃 | |||
稲村ヶ岳 | 04 7/17 | 母公堂〜稲村小屋〜山頂ピストン | 〃 | |||
八方尾根 | 04 7/25 | 兎平〜リフト〜八方池山荘〜八方池ピストン | 〃 | |||
剣尾山 | 04 8/ 1 | 能勢の郷〜横尾山〜剣尾山〜行者山〜能勢の郷 | 〃 | |||
伊吹山 | 04 8/ 7 | 上野登山口〜山頂 | ||||
多禰寺山 | 04 8/26 | 多禰寺駐車場〜西回りコース〜山頂〜東回り〜駐車場 | 有り | |||
三十三間山 | 04 10/11 | 能登野〜三十三間山〜風神〜倉見 | 〃 | |||
丹後高山 | 04 12/12 | 五十河〜高尾山〜ブナハウス内山〜高山〜東谷〜ブナハウス〜五十河 | 〃 | |||
葛城山 | 05 2/ 5 | ロープーウエイ駅〜櫛羅の滝〜行者滝〜山頂(翌日ピストン) | 〃 | |||
二上山 | 05 2/ 6 | 道の駅〜雄岳〜雌岳〜岩屋〜傘堂〜道の駅 | 〃 | |||
三十三間山 | 05 2/12 | 倉見〜山頂ピストン | 〃 | |||
大谷山 赤坂山 | 05 4/30 | 粟柄林道登山口〜大谷山〜赤坂山〜折戸谷赤坂山登山口 | 〃 | |||
若杉原生林 | 05 5/ 5 | 原生林駐車場〜峰越峠〜若杉峠〜研究路〜駐車場 | 〃 | |||
剣山 | 05 5/28 | 見ノ越・・・西島〜一の森〜剣山〜ジロウギュウ〜西島・・・見ノ越 | 〃 | |||
大峯山(山上ヶ岳) | 05 6/11 | 大橋茶屋〜山上ヶ岳 ピストン | 〃 | |||
荒島岳(福井県大野市) | 05 7/17 | 中出登山口〜シャクナゲ平〜山頂 ピストン | 〃 | |||
剣山 | 05 7/30 | 見ノ越・・リフト・・西島〜刀掛けの松〜一ノ森〜山頂〜西島・・見ノ越 | 〃 | |||
百里ヶ岳 | 05 9/19 | 上根来〜木地山峠〜山頂〜根来坂〜上根来 | 〃 | |||
オバタケダン | 05 10/29 | 坂尻〜六地蔵〜オバタケダン〜棚野坂〜旧堀越峠〜堀越トンネル美山側 | 〃 | |||
八ヶ峰 | 05 11/23 | 堂本〜知井坂〜山頂〜五波峠 ・・・自転車で堂本へ | 〃 | |||
大江山 | 06 7/ 8 | 温江〜鬼の岩屋〜大笠山(管制塔)〜池ヶ成公園〜温江 | 〃 | |||
三ノ峰 別山 | 06 8/5,6 | 上小池〜三ノ峰避難小屋(泊)〜三ノ峰〜別山〜三ノ峰〜上小池 | 〃 | |||
岩篭山 | 06 10/ 9 | 山集落〜岩篭山〜インディアン平原〜夕暮山〜山 | 〃 | |||
大御影山 | 06 11/ 3 | 林道分岐〜白谷登山口〜山頂〜大日山〜林道〜駐車地 | 〃 | |||
三重嶽 武奈ヶ嶽 | 07 4/29 | 石田川ダム〜落合登山口〜三重嶽〜武奈ヶ嶽〜赤岩山〜石田川ダム | 〃 | |||
三重嶽(近江坂) | 07 5/ 4 | 水谷〜三重嶽〜近江坂〜大日岳〜電波塔跡〜林道〜水谷 | 〃 | |||
頭巾山 | 07 6/23 | 尼来谷〜尼来峠〜頭巾山〜野鹿の滝 | 〃 | |||
オバタケダン | 07 7/22 | 口坂本〜六地蔵〜オバタケダン〜林道〜口坂本 | 〃 | |||
大山(ユートピア小屋) | 07 7/28 | 大山寺駐車場〜下宝珠越〜上宝珠越〜ユートピア小屋〜上宝珠越〜砂すべり〜元谷〜駐車場 | 〃 | |||
那岐山 | 07 8/25 | 西仙コース〜山頂〜東仙コース | 〃 | |||
シンコボ | 07 10/21 | 虫谷〜シンコボ〜杉尾坂〜虫谷 | 〃 | |||
依遅ヶ尾山 | 08 3/22 | 登山口〜山頂ピストン | 〃 | |||
青葉山 | 08 4/ 6 | 松尾寺〜山頂〜今寺〜松尾寺 | 〃 | |||
三十三間山・轆轤山 | 08 5/ 5 | 能登野〜電波塔の林道〜三十三間山〜轆轤山〜倉見 | 〃 | |||
武奈ヶ嶽 | 08 6/14 | 水坂峠手前〜巡視路〜武神ヶ池〜山頂〜高島トレイル〜水坂峠手前P | 〃 | |||
高山 | 08 7/13 | 上世屋林道登山口〜高山〜柳平分岐〜高山〜上世屋林道登山口 | 〃 | |||
白谷雲水峡 | 08 7/21 | 遊歩道周回 | ||||
三周ヶ岳 | 08 8/ 3 | 福井側登山口〜夜叉ヶ池〜三周ヶ岳 ピストン | 有 | |||
鷲峰山 | 08 9/14 | 古仏谷〜鷲峰山〜安蔵峠〜河内登山口 | 〃 | |||
広戸仙 | 08 10/11 | 声ヶ乢〜第2展望所〜第3展望所〜山頂〜矢櫃城址〜甲山〜金山林道 | 〃 | |||
由良ヶ岳 | 08 11/16 | 遊歩道登山口〜西峰〜東峰〜遊歩道〜登山口 | ||||
由良ヶ岳 | 09 6/20 | 上漆原〜東峰〜西峰〜フィーリングロード〜上漆原 | 有 | |||
赤岩山 | 09 7/ | 西方平〜山頂〜694ピーク往復〜山頂〜西方平 | 〃 | |||
扇ノ山 | 09 8/ 2 | 河合谷登山口〜山頂ピストン | ||||
飯盛山 | 09 8/15 | 飯盛寺〜山頂ピストン | 有 | |||
夜叉ヶ池 | 09 10/24 | 登山口〜夜叉ヶ池〜夜叉ヶ丸〜夜叉ヶ池〜登山口 | 〃 | |||
愛宕山 | 09 11/ 3 | 水尾〜愛宕山〜神明峠〜水尾 | 〃 | |||
頭巾山 | 10 5/ 2 | 堀越峠〜頭巾山〜野鹿の滝 | 〃 | |||
若狭駒ケ岳 | 10 7/24 | 白石神社跡〜林道〜トレイル〜山頂〜森林公園〜白石神社跡 | 〃 | |||
高竜寺ヶ岳 | 10 7/31 | 市野々〜円城寺峠〜山頂〜市野々 | 有 | |||
芦津渓谷 | 10 8/21 | 三滝ダム〜遡行〜林道〜三滝ダム | ||||
![]() |